経営理念
明日の新しい港を創る。
東洋船舶工業株式会社は横浜港を本拠地として、東京湾内の港湾土木工事業を主業務に「港湾作業用船舶・起重機船の賃貸リース」「交通船・警戒船業務」「沈廃船処理一式」「船舶メンテナンス・保守・管理業務」「係船施設(マリーナ等)保守管理業務」を行っております。
公共事業はもとより、民間事業や個人船舶にいたるまで、お客様の多様なニーズにお応えできるよう、誠心誠意全社一丸となって取り組んで参ります。
また、横浜ベイエリアにおける新しい「マリンサービス」の事業化も進めてまいります。
私共は、今後も港湾工事業を通じて、「港・海」と「人・企業」が有機的にかつ力強く躍動する街「YOKOHAMA」を創造すべく、「海」から視点で物事を考え、情報発信や企画提案を積極的に行い、皆様のお役に立てるよう努力して参ります。
東洋船舶工業株式会社
代表取締役 鈴木 弘
icon-chevron-circle-right 事業領域
起重機船の賃貸
橋梁補修工事
及び診断業務
及び管理業務
保守管理業務
防錆・補修施工(マイティCF施工)
ISO活動方針
品質・環境方針
東洋船舶工業株式会社は、新しい取り組みとして、ISO認証取得をしました。
東洋船舶工業株式会社は、港湾土木工事を通じ、誠心誠意の精神で社会に貢献するという企業理念の下、品質、顧客満足及び環境に配慮した事業活動を推進するべくマネジメントシステムを構築します。
またそれらの運用と継続的改善により、港湾環境の保護に貢献し、品質及び環境パフォーマンスを改善する企業を目指します。
- 全ての要員は、「海」からの視点で物事を考え、情報発信や企画提案を積極的に行い、皆様のお役に立てるよう努力して参ります。また顧客要求事項を把握し、クレームのない質の高い工事を提供します。
- 教育を徹底し、社員が自主的に新しい工法取得、技術レベルの向上への取り組みを実施できるよう支援します。
- 海上・港湾・河川内における環境保護、船舶、重機等のエネルギー使用量削減及び廃棄物削減に取り組み、利害関係者との調和を目指します。
- 適用される順守事項を明確にし、順守評価し、また汚染の予防に努めます。
- この環境方針は社内に掲示し、社員に伝達します。また利害関係者からの要求に応じ社外にも公開します。
2019年10月31日
東洋船舶工業株式会社
代表取締役 鈴木弘 弘
専務取締役 鈴木 朋成
※ISO9001、ISO14001 認証範囲
海上・港湾・河川内における土木工事の施工及び付帯業務
本 社:海上・港湾・河川内における土木工事の施工及び付帯業務
横須賀:営業